ブログ

変形性脊椎症

症例紹介

変形性脊椎症とは

変形性脊椎症とは、時にはその周囲にある脊髄、神経根、馬尾を圧迫し、腰部脊柱管狭窄症といった神経症状を発現させる病態が生じる。長距離歩行時、長時間同一姿勢をとっていた時、転んだり重い物を持ったあとなどに痛むことが一般的。立ち上がった時や、歩き出した時に痛みが強まり、動いているうちに痛みが治まってくる事が多い。症状が進行すると、足の痺れ感や、知覚障害、時には強い神経痛症状を訴えるようになる。

・脊柱腰部を曲げたり、伸ばしたりするときに痛む
・朝方、とくに起床時に痛む
・動き始めにギクシャクした重苦しさを感じる
・同じ姿勢を続けていると痛くなる

などの症状があり逆に、

・からだが温まる
・関節が動き出すようになる
・軽度な運動をおこなう

などで軽減することもある。

治療法

温熱療法などの理学療法、コルセット、消炎鎮痛薬や筋弛緩薬などの内服、外用などが治療に用いられる。変形性腰椎症では、手術をすることはない。慢性の痛みには、減量、腹筋や背筋の強化、腰や下肢のストレッチも有効。ケアとしては、日常生活の注意、腰に負担のかからない姿勢を覚えること、やせること(非常に重要)、腹筋を鍛えること。

その他薬物治療や牽引、温熱療法も効果的、また腰バンドも有効である。薬物療法では、炎症や痛みを緩和する消炎鎮痛剤や、筋肉のこわばりをとる筋弛緩剤、血行を良くするビタミン剤などを服用。リハビリでは、ホットパックやレーザーなどの温熱療法で患部を温めて血行を良くたり、牽引などの理学療法、低周波治療・マイクロ波などの物理療法や、腰椎症では腹筋や背筋の筋力強化や腰痛体操などの運動療法が効果的。痛みが強い時は、局所麻酔薬を用いて神経ブロック療法(硬膜外ブロック、神経根ブロック)を行う。

変形性脊椎症の訪問マッサージなら「あいの訪問マッサージサービス」へお任せ下さい。

※訪問エリア
東住吉区、住吉区、平野区、阿倍野区、天王寺区、生野区、西成区、住之江区、東淀川区、東成区