バカにできない、ラジオ体操の底力
スタッフブログ
皆様こんにちは。
あいの訪問マッサージサービス
事務スタッフです。
まだまだ暑い日が続きますね。
ちょっとそこまで買い出しに出かけるだけで
帰る頃には滝汗状態の私ですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、そんな私にはここ半年ほど
モーニングルーティーンと称しまして、
仕事の始業前に行っている習慣があります。
それが、今回のタイトルにもあります通り
「ラジオ体操」なのです。
それは半年前の冬のこと。
寒さのせいか毎朝目覚めが悪く、スッキリしないまま
仕事に向かわなくてはいけない日が続きました。
何か手軽で気持ちよく朝を過ごせる方法は無いかと
調べた結果、行きついたのがラジオ体操だったのです。
そもそもラジオ体操って、小学生が夏休みに
スタンプを貰うためにするものってイメージありませんか?
実際に私も、
真剣に取り組むなんて何十年ぶりだろうかというレベルだったので
Youtubeを見ながら子供時代を思い出すように体を動かしていました。
すると、どうでしょう。
真剣に一曲通してやると、少し息が上がるくらい
案外良い運動になるんです。
全身に血が巡っていき、
体がシャッキリする感覚に目覚めます。
特に私のようなデスクワークの人間にとって、
意識的に全身を動かすことは重要なので
毎朝の行事として習慣付けることにしました。
もうとっくに冬は終わりましたが、
今も欠かさず毎日やっています。
いまのところ、
・体のだるさが取れる
・頭がスッキリして目が覚める
・脳が仕事モードに切り替わる
など、良いこと尽くしです。
皆様にも、騙されたと思って
一回本気でやってみてほしいです。
一日のスタートが気持ちよく切れますよ。
ぜひ!
————————————
当院では、今月も患者様の体調や生活が
よりよいものになるよう努めてまいります。
訪問マッサージに興味のある方、
ご不明な点を解消されたい方など
いつでも下記電話番号までお気軽にご相談ください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。